司法侍〜司法試験・予備試験勉強法ブログ〜

令和元年予備試験合格。令和2年法科大学院修了。同年司法試験受験。司法試験・予備試験の勉強法について発信します。

予備試験論文直前!試験前日にやるべきこと

こんにちは!司法侍(@shihouzamurai)です!

いよいよ予備試験論文ですね!不安を抱えている方がほとんどだと思います。

最後の最後、予備試験前日に、合格可能性を少しでも上げるために何をすれば良いかについて、令和元年予備試験合格者の私が解説したいと思います。

 

有料の記事になってしまいますが、↓こちら↓の記事も併せてご覧ください。

note.com

 

自信を持つ

一番大事なのはこれだと思います。本番ではとにかく冷静になることが大事です。冷静にならなければ、本来のパフォーマンスを発揮することはできません。そのためには、自信を持ちましょう。今まで、多くの勉強をしてきたと思います。それほど頑張って勉強したなら大丈夫です。自信をもって試験に臨んでください。

論証の確認

これは皆さんやるでしょう。言うまでもないと思います。問題は、確認の仕方です。

私なら、ひとつひとつ細かく確認するのではなく、規範のみを中心にざっくりと確認します。当日怖いのは、①論点を想起できないことと、②規範を思い出せないことです。全体を確認することで、①を防ぐことができます。また、理由付けまで細かく確認するのではなく、規範を中心に確認することで、最低限ミスしてはいけない②を防ぐことができます。

時間がない中ですが、効率よく最終確認をしましょう。

十分な睡眠をとる

「自信を持つ」のパートにも通ずるものがありますが、自分の実力を最大限に発揮するには、当日のコンディションは万全にしておく必要があります。せっかく勉強したのに、それを当日に発揮できないのではもったいないです。しっかりと睡眠をとり、万全な状態で臨みましょう。

当日の確認をする

当日の朝は何かと慌ててしまうものです。持ち物、集合時間等は、しっかりと前日に確認しておきましょう。

当日のメンタルを安定させるため、不安材料は少しでも取り除く必要があります。当日は試験に集中できるように、前日に出来ることはすべてやってしまいましょう。

当日意識すべきこと

当日意識すべきことは、そらいとさん@sora_bethere)↓のツイートにすべて書かれています。

 私も当日はこれらのことを意識していました。これがすべてといってもよいでしょう。

とても参考になるので、シェアさせていただきます

まとめ

自信を持つこと、これが最も大切です。私のnoteをご覧になった方ならわかると思いますが、多少失敗しても全然問題ありません。最後まであきらめないでください。

予備試験論文を受験される皆様を心から応援しています。

 

↓モチベーションになるのでポチっと押してくれると嬉しいです!↓ 

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村

Twitterこちら